商品説明
犬と猫の手作りごはん CHUPS 冷凍食材シリーズ
低アレルギーでダイエットにも最適なお肉
毎月20日 〜 29日は、手作りごはん応援週間!
お肉1パックから 10% OFF SALE 開催中です。
手作りごはんに最適な生肉を、新鮮そのままにクール便でお届けします。
-->
犬は、高タンパク・低脂肪な食材が一番体に良いとされています。
これにピッタリ当てはまる数少ないお肉の中でも、とくに鹿肉は、馬と同じように体温が高いため肉の中の菌の繁殖率が低い、低アレルゲンなどの特長をもつ貴重なお肉です。
さらに、見た通りほとんど脂肪がない動物ですから、綺麗な赤身のヘルシーミート。
愛犬の健康的な体格づくりにもってこいの食材です。
また、低脂肪でも、滋養強壮にもバツグンなお肉といわれているほど栄養価の高いお肉ですので、主食として安心して与えられます。
また、脂身が少ない = 消化の負担が少なく、おなかにもやさしいので、体に負担の少ないものを食べさてあげたいシニアのワンちゃんにもおススメです。
鹿のお肉はこんなお味です
フランス料理などで使用されるように、ヨーロッパ諸国では常食されている高級食材。
鹿は草食動物ですので、肉質は牛にもよく似ていますが、マグロのようにいっそうやわらかく、淡白であっさりした味わいです。
くせは、ほとんどありません。
犬にとってもすごく食べやすくて、おいしいお肉です。
不飽和脂肪酸系DHA、EPAがたっぷり
鹿肉は動物性のタンパク源から唯一、DHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)を吸収できる食材です。
これらは通常、魚脂に多く含まれていますが、生魚はよほど新鮮なものでなければ与えられません。
つまり、DHA、EPAを新鮮な生食材から摂取できる機会はほとんどないのです。
そのような意味でも、鹿肉はとても貴重な食材です。
※EPA・DHAはアルファリノレイン酸から生成される不飽和脂肪酸です。
さまざまな食材から栄養を摂取することは、健康なからだ作りにより良い効果をもたらしますので、馬肉や鶏肉などのスタンダードなお肉に加えて、ぜひ鹿肉もローテーションで取り入れていってください。
◎よくある質問 Q & A > 手作りごはんのこと
- 対象
- 犬、猫
- 内容量
- 300g
- ラインナップ
-
300g × 1袋
300g × 5袋
300g × 10袋(お得な10%OFF)
- 賞味期限
- 未開封でお届けから約 3ヶ月
※ 開封後は、なるべく早くご利用ください
- 保存方法
- -18℃ 以下の冷凍室で保存
- 原材料
- 鹿肉
- 原産地
- ニュージーランド
- 生産国
(加工地) - 日本(SQF2000認証取得工場)
- 成分値
(100g) -
エネルギー - 110kcal
水分 - 74.6g
たんぱく質 - 22.3g
脂質 - 1.5g
炭水化物 - 0.5g
灰分 - 1.1g
ナトリウム - 58mg
カリウム - 350mg
カルシウム - 4mg
マグネシウム - 26mg
リン - 200mg
鉄 - 3.1mg
亜鉛 - 3.1mg
銅 - 0.18mg
マンガン - 0.02mg
- 給与目安
(与え方) -
※ 体調・体質・運動量により調整してください。
※ はじめて与える場合は、少量ずつ与えるようにしてください。
また、急に生肉を与えると下痢、嘔吐を起こす場合もあります
※ 火を通した状態から与えはじめ、ゆっくりと生に移行することをおすすめいたします。
- 備考
-
※ 10パック以上ご注文の場合も最大 10%OFF となりますのでご了承くださいませ。
※ 送料無料のセット品は割引対象外となります。
※ 本商品は、冷凍品のため <通常便> との同梱発送はできません。
※ お届け後は、すぐに箱から出して状態をご確認のうえ、冷凍室で保管してください。
- 配送区分
関連商品
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す